2010年12月22日水曜日

携帯サーチ選び!

せどりには携帯サーチは必需品です。


携帯サーチは無料のものから有料の物まで探せば
たくさん見つけることができます。


サーバートラブなどでサーチ出来ない!なんて
ことを避けるために3つくらいは確保しておきたいですね。


最初は無料のもので十分です!


無料でも高機能なものがたくさんあります。
私が使っていたのがY&S せどり携帯サーチ(無料)です。


画面もとても見やすくて、売れる本をサーチした時に絵文字で
知らせてくれるのがいいですね。


そして、この有料会員に入ると出品した商品の価格を自動改定して
くれるソフトを使うことができ、これがめっちゃ便利です。


有料といっても300円程度ですので在庫数が増えてきたら価格の改定が
大変になってくるので、ぜひ使っちゃいましょう!


仕入になれてくると無料の物ではもの足らなくなってきます。
それは、機能ではなくてレスポンスです。有料の携帯サーチは
会員しかサーバーにアクセスできなくなっているのでレスポンスが
いいので、どんどんサーチしてゆくことができます。


無料の物は、性能が劣るというわけではなく、不特定多数のユーザーが
使用するので、人気のある携帯サーチは有料の物よりレスポンスが落ちます。


仕入に慣れてきたら、有料の物を使うことおすすめします。


私が今使っているのはこれです。
↓  ↓  ↓

2010年12月15日水曜日

ぐっとガマン!

なんとかいい調子を維持できていますが今日売れた本の
購入者の方からメールが・・・


「売り切れなら早く削除しろ!手間を掛けさせるな!関西人は宇宙人だからまともには付き合えない!」


宇宙人と付き合ったことあんのか?


そもそも、メールに意味がわからん!


通常とおり発送依頼の案内がアマゾンからあり、今日売れて、数分後にキレメール!


いやみの一つも言ってやろうかと思ったのですが
丁重にお詫びを入れておきました。


なんかムカつくぅーーー!



PR
宇部72カントリークラブ江畑池コース

2010年12月13日月曜日

ルールは経験とともに変えてゆく!

先週はここ最近になくよく売れました!


私がせどりを勉強した教材から自分なりの妥協点から
ルールをつくって、それをもとに仕入れをしていたのですが
どうも、売れない商品が増えてきたので???って思っていました。



最近仕入れした商品を中心にバタバタと売れていたので
売れた商品から仕入れルールを改定することにしました。


アマゾンランキング60万台以上は仕入れしない!


1万番台以上なら利益が薄くても積極的に仕入れてみる!


最近の結果から見ると30万第以下の商品は売れればラッキー
60万番台以下は基本的に売れない。


とはいっても臨機応変に仕入れしてゆくつもりです。



ナンバーズ3ブレイクレビュー 稼げる予想ソフト!

2010年12月9日木曜日

仕入れに行きたい!

12月に入ってからいい感じで売れてます。
まだ一日に売れる数は一桁台ですが、二桁以上になるように
したいですね。


それには、仕入れするしかない。


まだまだ在庫数が少ないのでもっと仕入れしないといけません。


昨日売れた本







ナンバーズ3ブレイクレビュー 稼げる予想ソフト!

2010年12月7日火曜日

100円コーナー好調!

よく都会のせどらーの方のブログなどを見ると「100円コーナーは枯れてしまってる」っていう話を聞きます。


せどらーの数にも影響されるのでしょうかね?


私の住んでるところでもせどらーがいないわけではないのですが、熟練せどらーの数は少ないのかもしれません。あきらかにそれっぽい人をそれほど見かけません。


ただ、「せどりは儲かるよ」ってどこかで聞いて携帯でピコピコやってるひとはいますけどなかなか売れる本を見つけることができず、そうそうに店を立ち去ってしまいます。


さて、昨日は少し遠くのブックオフに行こうと思ったのですが思いのほか雑用がかたづかず午後1時ころ出かけたので、近場に予定変更!


時間がなかったのでさっそく100円コーナーを物色!


2時間くらいで籠がいっぱいになったのでプロパーの棚も物色!何冊かゲットして終了、時間が無かったわりにいい仕入れができました。


帰ってさっそく出品、その中の三冊が売れました。







渋沢栄一「論語」の読み方
価格: 1,575円 レビュー評価: レビュー数:

...さらに詳しい情報はコチラ











柳井カントリー倶楽部のネット予約とサービスーデーやお得なプレー情報

2010年12月4日土曜日

お宝発見!

最近は時間がなくて、ブックオフにいけてないのですが
昨日は近くの古本屋に行きました。


ブックオフとはかってが違うのでラベルが頼りにならいし
時間も限られているので、ローラー作戦ってわけには
いきません。



これまで培った目利きがたよりです。抜き打ちテストみたいな
もんですね。


何冊かゲットした後、思ってみないお宝が・・・


アマゾンランキング10万番台で、1万円強の本が1700円!





町の小さな古本屋!



以外にお宝が眠ってますね。探し見る価値ありですよ。



ゴルフ用品の比較 最新用品から人気用品を比較

2010年12月1日水曜日

私と同じ初心者を発見!

この前、仕入れに出かけたときかけだしせどらーを発見しました。


どうやら、どんな本を選んだらいいかめぼしがつけられないようで
何冊かてにとっては携帯サーチをかけていましたがめぼしいもを
見つけるとこができなかったようです。



なにより、周りの目が気になりようでした。


この気持ちはよくわかりますね。


売れる本が見つけられるようなれば気持ちも変わってきます。
売れる本を見つけられるようになるには、100円コーナーで
ローラー作戦をしてみることです。


つまり、片っ端から一冊づつサーチしてゆきます。


効率悪いし、疲れるけど、一ヶ月もやればなんとなく
売れる本のめぼしが付くようになりますよ。



では今日売れた本!








ナンバーズ3ブレイクレビュー 稼げる予想ソフト!