2017年3月17日金曜日

回転率重視の仕入

こんにちは
WBC白熱の試合が続きましたね。

さて、最近急に売れ行きが悪くなって
その原因を調べていたら、単に
売れそうな商品が残っていないだけ・・・

理由は、商品回転率を重視して
仕入れにシフトしたせいです。

なぜ回転率を重視するのかというと
お金の回りを早くする為!

早く売れる商品を仕入れて、
早く現金化し、仕入資金にまわす。

利益率は、20%をボーダーにしています。

だから、利益が取れそうな商品でも
売れるのに3カ月も4カ月も
かかりそうなら仕入れない!

最初は、商品の回転を重視した方が
資合も回るし、何より売れているという
状況がモチベーションに繋がる。

これは重要じゃないかと思います。

せどりは、続けることが大事!

続ければ必ず成功しますからね!

2017年1月10日火曜日

せどり再開!

せどりを7ヶ月間休業していましたが
再開しました。

休業していた訳はアフィリエイトに
集中したくて休業していましたが
成果が出始めたので、妻に更新
させて、またせどりを開始!

それにしても、Twitterやフェイスブック
LINEの集客力は凄いですな。

サイトアフィリでコツコツやってても
らちがあかなかったのにSNSを
絡めると集客が楽々!

一段落ついたので、久しぶりに
仕入れにいくと、ブランクが
いい方に働いて、変な固定概念が
削がれて、面白いように仕入れが
はかどった。

1月3日にFBAに送って
今日、10日現在で、168000の
売り上げ!!

たまらんわー

🔥ついたわー

2016年3月23日水曜日

北海道、ゲームの森JOGO『閉店』



北海道札幌市中央区南のゲームの森JOGOが閉店するようです。

閉店は4月10日、特にセール的なものは無いかもしれませんが

普段は取れないように設定してあるユーホーキャッチャーコーナーの

人気レアグッズなども、甘くなっている可能性もありますね。



ちょっと覗いてみるのもいいかもしれません。ゲームセンターでの

仕入れはレアグッズの他には特にないので、落札相場を確認して

幾ら迄なら利ざやが取れるかを確認してチャレンジしてみてもいいかも。


ユーホーキャッチャーが得意な友人がいるなら連れて行って助けてもらいましょう。



ゲームの森JOGO

〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目13-1

2016年3月22日火曜日

最安値で出すには?

最安値の商品から売れていく。
これは、事実です。

ある程度!経験を積んでくれば出品数などを考慮して、最安値より高く価格を設定したりしますが、初心者は最安値で出品した方がいいでしょう。

なぜなら、その方が早く売れるからです。早く売れれば次の仕入れの資金にまわせる。

最安値で出品するには、安く仕入れのければいけませんよね。

当たり前ですが、一番大切のところです。どうしたら安く仕入れできるか?

誰かタダで譲ってくれないか。次に、安く仕入れられる条件を探す。

たとえば、セール。誰でも考えそうですが、セールの情報を持っているのと持っていないのでは、雲泥の差です。

セールのなかでも、閉店セールなどは、かなり安く仕入れができます。

閉店セールなどの情報はしっかりと抑えておきたいところです。

そこで、このブログでは閉店セール情報を掲載していこうとおまいますので、こまめにチェックしといてくださいね。

2014年8月21日木曜日

せどりは家でする時代に!

それにしても8月に入ってから
晴れたな~って日は記憶にないくらい
天気悪かったり、すぐ近くで大雨での
土砂災害でひっちゃかめっちゃかです。


まさか、こんな近くで
テレビでしか見たことがない
光景をみることになるとは・・・


昨日、久しぶりにブックオフに行った。
仕入に行ったわけでなく、時間つぶしで
ふらっと入ってみただけです。


棚を見てるとおもわず
サーチしたくなるのはせどらーの性か・・・


最近はバーコードの上に
ブックオフの独自コードが貼り付けてあるんですね!


以前は持ちつ持たれつだった感が
あったが、現状は完全に締め出しにあってるんだな。


ブックオフだけでなく、フタバ図書や
中古本を扱うチェーン店は、ほとんど独自コードを
貼り付けて、サーチできなくしているようです。


しかし、現在はその独自コードを読み取るツールも
出ているようで、イタチごっこになっているようです。


私は、今もせどりをやっていますが
外に出て仕入をすることはありません。


たまに、「これいくらだろう?」ってサーチすることが
ありますが、タイトルを入力してサーチしなければ
ならないので、めんどくさくてやってられない。


現在、店頭仕入するには、達人せどらー(タイトルだけで仕入出来る人)、
最新サーチツールを費用を出して使っているかでしょうね。


ピコピコせどらーは明らかに時間効率が悪くなって
出品量が減っているようです。


そのせいで、今まではあまり手を出さなかった
利益の薄い商品や、販売ランキングの大きい高額商品に
手を出して、在庫に残ったり、仕入れ値を割ったりしてます。


私は現在、利益が2000円から10000円位の商品を
家にいながら仕入て、そのままAmazonへ丸投げしています。


今日は特別にどうやって家でせどっているかを
公開しますね。


まずこちら!
楽天です↓
http://item.rakuten.co.jp/es-toys/4948722001027/?l2-id=pdt_overview_spage#10523880


そして、Amazonで検索すると↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89-MASTER-MIND/dp/B00005JZ29%3FSubscriptionId%3DAKIAI46GAZIC2LEZDU2Q%26tag%3DTEST%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB00005JZ29


楽天で、新品商品が2935円です。
Amazonでは、新品が19800円。


すごい!って思うかもしれませんが
そんなに甘くもないんです。


実際は取り寄せ商品なので無い場合が多いのですが
稀に、在庫があることがあります。


お宝ですね。


これくらいの差益の商品になると
なかなか厳しいですが、2000円前後の差益が
取れる商品なら結構見つかりますね。


次回は実際リアルに仕入れている
商品と仕入れ先を公開しますのでおたのしみに!


ではまた!


2011年6月29日水曜日

スマホ買っちゃった!

こんにちは、たぬ吉です。


めっちゃ暑い!


ブックオフの中も節電なのかけっこう暑い


先日、ちょっとショックを受けました。これまでだいたいガラケイでのサーチが主流でしたが先日のセールのときスマホ勢がこれほどまで増えているとは・・・


スマホのカメラを使ったサーチに関してはサーチして行くスピードはまだガラケイの方が上だと思いますが、バーコードリーダーを使われると太刀打ちできない感じですね。


ガラケイのサーチでは1店舗2時間が限界かなって思います。数字を見て打ち込む作業はけっこう集中力をつかいます。


他のサイトなどでバーコードリーダーでのせどりは禁止とか注意されるとかという記事がよくみかけますが、思うに個人の目利きを頼りに目星をつけた本のISBNを携帯に打ち込むかバーコードを読み取るかの違いなので、サーチする方法が違うだけなので、まわりのお客さんに迷惑をかけなければ注意されることもないと思います。(だぶん!)


ただ、バーコードリーダーで棚を全頭サーチしてゆくような使い方をした場合は注意又は、禁止になると思います。


何事も反対の立場で考えてみることです!店側から見ればせどらーもお金を落としてくれるお客さんの一部です。ただ、せどらーであろうがなかろうが、一部の者が、他のお客さんの迷惑になるならお店側としては、注意したり出入り禁止にしたりしますよね。


要するに「せどらーは目利きを磨け」ってことです。最小回数のサーチで多くの商品をゲットする!これが極みです!




あなたの町のパソコン先生

ウェブサイト作成-自分で作る無料・ローコストホームページ作成 ウェブサイトを使ったネットビジネス

2011年5月21日土曜日

仕組化で稼ぐ!せどり外注化ノウハウ!レバレッジせどり術

最近は在庫が減る一方で満足に仕入が出来ていません。なかなか時間が取れないのと震災で一時的に売上が落ちたので、借金の支払い額を確保するのに時間が掛かり仕入に回すお金を作るのにひたすら、売れるの待つって状態でした。
 
 
やっと、売上も戻ってきたので月曜日に仕入に行こうと思います。
 
 
せどりやオークションで手間が掛かるのが仕入、梱包、発送などです。しかしどれも省くことができないものですが、外注という方法を使うと軽減できます。
 
 
最近はもっぱらFBA出品に切り替えています。FBA出品とはアマゾンが発送を代行してくれるサービスです。在庫を自宅に置かなくて済むし、商品の管理、環境も自宅においておくよりいいので使っています。
 
 
それに、アマゾンから発送する方が売れ行きが良いようです。発送を自分でしなくて済むだけでもかなり、作業の軽減になります。
 
 
作業を軽減して仕入に集中できる方法がもっとないものか?と検索していると、ある商材を発見しました。



これです。
↓ ↓ ↓

せどり外注化ノウハウ!仕組化で稼ぐレバレッジせどり術!あなたはまだ、ライバルだらけの中で仕入れをする 労働集約型の苦しいせどりを続けるのですか?


購入したわけではないので、詳しくはわかりませんが、仕入、梱包、発送などをすべて外注するノウハウのようです。


オークションやせどりで生活できて自由な時間も手に入れようと思うと、外注化は必須だとおもいます。


外注のノウハウにはとても興味があります。外注先の見つけ方や報酬などの決め方などよくわからないことがたくさんあるので、購入してもいいかなって思っています。


と、いうのも妻に梱包と発送を一件につき100円でやってもらっていたのですが、FBA出品にしてから、アマゾンに発送する際の梱包賃を請求され往生しました。まだ売れてないのに請求されるのですからたまったもんではありあません。


家族以外で外注するなら最初の契約の方法などをきちんとしとかなければいけませんね。そのためにはこの教材は役立つのでは?と考えている最中です。



せどり外注化ノウハウ!仕組化で稼ぐレバレッジせどり術!あなたはまだ、ライバルだらけの中で仕入れをする 労働集約型の苦しいせどりを続けるのですか?


ただ、ある程度お金が回るようになるまでは、自分でやらないといけません。外注化するのはひとりではこれ以上拡大できないと思ってからの話です。